会長あいさつ

福山平成ライオンズクラブ会長
会長スローガン
『志と感謝の気持ちをもって、We Serve』
2022~2023年度、福山平成ライオンズクラブ第30代会長を務めます、中濱欣央で御座います。
我がクラブは、福山市東部を軸として幅広く地域のため、子どもたちのために日々奉仕に努めています。しかし、新型コロナウィルスにより、多くの事業や奉仕活動が制限されてきました。
その中、我々福山平成ライオンズクラブ/スマイル支部と共に、何が出来るか、何をするべきかの在り方を考え試行錯誤を繰り返し取り組んで参りました。
「We Serve –われわれは奉仕する」の原点と、諸先輩方が築いたクラブの歴史や素晴らしいアクテビティの進化発展に努力し、これからも地域に必要とされるライオンズクラブとして奉仕への志を根幹に、感謝の気持ちをもって活動していきたいと思いますので、一年間どうぞ宜しくお願い致します。
アクティビティ・行事
-
2023.04.23
-
2023.04.03
-
2023.03.25
スケジュール
役員紹介
クラブ概要
ライオンズクラブの理念
ニーズがあるところに、ライオンズがいる。
課題に出会ったとき、ライオンズの答えはシンプルです:「われわれは奉仕する」
世界200ヶ国以上で活動するライオンズは、病院で、老人ホームで、被災地で、学校で、眼鏡リサイクル・センターで、地域のボランティア活動、奉仕、指導、企画、援助に当たっています。私たちは地域に根ざしているので、暮らしている地域の固有のニーズに対応できます。また、私たちは世界的に活動しているので、国境を越えた課題にも対処できます。
世界最大の奉仕クラブ組織
私たちは46,000のクラブと140万人以上の会員を擁する世界最大の奉仕クラブ組織です。ライオンズは、最も効率的な奉仕組織でもあります。ライオンズは地域社会を支援するために必要なことは何でもします。私たちはどこで奉仕をしようとも、親睦を築きます。眼鏡を必要とする子どもたち、十分な食料がない高齢者、そして一度も出会うことのないかもしれない人々とも親睦を築きます。
結成年月日 |
---|
1993年5月28日 |
例会日 |
毎月第1・第3水曜日 12:15~13:30 |
事務局 |
〒721-0926 広島県福山市大門町3-26-36 Tel:(084)999-0380 Fax:(084)999-0381 Mail:fukuyamaheiseilc@gmail.com |
入会案内
ライオンズクラブの会員は、社会のリーダーとして選ばれた人です
ライオンズクラブは世界最大の規模を誇る、意義ある社会奉仕団体です。入会においては、善良な徳性の持主で、地域社会において声望のある成人にだけその資格が与えられます。
さらに、資格を有する方がクラブより招請を受けた場合にのみ、入会が認められます。決して、誰もが入会できるわけではありません。そして、私たちが忘れてはならないのは、ライオンズクラブの会員であることが目的ではなく、クラブのさまざまな奉仕活動に積極的に参加し、会員としての責任と自覚を持つことが本当の目的である事です。
現在、こうしている間にも世界のどこかで自然が壊され、争いがおこっています。私たちライオンズクラブは、奉仕の精神のもと、不幸な人々を助け、住み良い地域社会と平和な世界を実現するために、一人でも多くの方にライオンズクラブの会員になっていただき、ともに力を合わせて、地域や社会に貢献していきたいと思っています。
入会資格 |
---|
● 福山市内に住居または、勤務先がある方 ● 月2回の例会(第1,3水曜の12:15~13:30)に出席できる方 ● 年に数回の奉仕活動に参加できる方(平日の場合もあります) |
必要経費 |
● 入会金:10,000円 ● 年会費:50,000円×4回 ※年会費にはクラブ運営費や例会食費を含みます。 |
手続き |
入会はクラブの要請によります。 詳しくは事務局までお問い合わせください。 |